インフォメーション
【オフィシャルブログ】 社長ブログリーダーズ
お店ブログharimaChic!
ベーシックブログベーシック
神戸・明石・兵庫でホームページ制作なら 兵庫web制作.com

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 27人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE

2007年06月24日

◆ 日々成長

      日々成長


   前に5歳児がはまっていると紹介したLaQですが相変わらず夢中ですねずみ

    いろいろ楽しんでいます。


   先日 にこにここども文庫の伊藤恵美先生の、『ひびきあうセンス・オブ・ワンダー』言葉と絵本と   
  
   いう演題の講演会に行きました。

   滅多に講演会など行かないのですが、なるほど~と思う事が多くとても良かったですスマイル

   絵本を読んであげることが良い事だということは皆知っているんだけど

   忙しい毎日の中で、大切なことを見過ごしている事がなんて多いんだろうかと

   しみじみ考えました。 あっという間に過ぎてしまう純真無垢な時に美しい言葉と絵を

   子供も大人もゆったりとした気持ちの中で注ぎ込んであげたいって思いました。

   何かを覚えさせようとしながらではなく、子供が絵を隅々まで見る速度でページを

   めくること、(大人は字を読むとめくるから)、何度も読んでとせがむのを「何回も読んだでしょう」

   とは言わず、そんな優れた絵本に出会う事、詩をみたり書いたりする事・・・・

   とても大切なのにしていない事がなんて多いか・・・

   大変なときが実は一番幸せな時間なんでしょうね・・・ピカピカピカピカ

   

同じカテゴリー(日記)の記事画像
庭の花
六年生
一才桜
ケロロ軍曹
花ドロボー
新幹線
同じカテゴリー(日記)の記事
 庭の花 (2013-07-10 08:57)
 六年生 (2013-04-10 20:44)
 一才桜 (2013-04-03 17:59)
 春から縁起か良いわ! (2013-04-01 12:02)
 ケロロ軍曹 (2013-03-07 09:08)
 花ドロボー (2013-02-21 18:13)

Posted by みっちゃん at 20:16│Comments(4)日記
この記事へのコメント
うちは一人っ子でしたから、子育てに反省しきりです。
今のみっちゃんさんは、少し余裕をもって子育て出来そうです。
まだまだチャンスがありますから、頑張って下さい。
Posted by カンチ at 2007年06月24日 21:23
カニ・・・息子さんすごいですね!
うちの息子はせっかく買ったのに平面ばかり。
最近は自作のピタゴラ装置の部品の一部に転用されています。
絵本の読み聞かせがいいのはよくわかってるのですが、忙しいのを理由についついサボってしまいます。反省・・・・。
Posted by ちょろり at 2007年06月25日 00:35
カンチさんへ
何人いても反省ばかりの子育てですが、まだまだ
ガンバらないとね^^
Posted by みっちゃん at 2007年06月25日 07:47
ちょろりさんへ
転用して楽しむのも子供ならではですよね~
頭の中で色んなことを考えてるんでしょうね。
私もなかなか読めないので、まず本棚の整頓しました^^
Posted by みっちゃん at 2007年06月25日 07:50
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。