2013年06月29日
2013年01月23日
◆ ハッピーターン
近所の眼鏡屋さんのくじ引きで頂いたお菓子
中身は何か分からないまま置いていたらこれ、並ばな買えへんハッピーターンや
って娘が教えてくれました。
黒糖と和三盆味でしたが、とっても美味しかった


中身は何か分からないまま置いていたらこれ、並ばな買えへんハッピーターンや

黒糖と和三盆味でしたが、とっても美味しかった


2013年01月18日
◆ ランチ新年会

今日は今は社会人の子供が保育園の頃のママグループのランチ新年会をしました。
近くのお店でランチをして、友だちのお家でケーキやコーヒーを呼ばれてまったりとする、と言うゆったり新年会です、

久々に集まりましたが話しは山ほどあって楽しい時間を過ごしました

また集まろうね

2012年12月19日
2012年11月28日
2012年11月13日
2012年11月12日
2012年09月06日
◆ パンケーキ♪

今日は久々に娘と出掛けて、最近気になっていたパンケーキを食べに連れていってもらいました

写真は今日写したものではなく、娘が以前友達と行った時に写したものを借りました

店内はハワイアンなムードいっぱいでスタッフさんも揃えているのか南国風の男性ばかり・・・
パンケーキとても美味しかった

お店情報
神戸市中央区三宮町3ー8ー13
Makani
2012年04月25日
◆ 和三盆♪


三谷製糖さんの和三盆。
こどもの日 わさんぼんです

季節の和三盆を見るのが楽しみで
近くに行くと寄ってしまいます。
鯉のぼりが青い空を元気に泳ぐ風景が目に浮かびます

昨日から急に暖かくなって、もう五月が来るんだと時間の早さに驚き
徐々に服も布団の枚数も減っていき
身軽な季節が巡ってきて
寒い時期に蓄えた脂肪に焦り・・・
いつもの四月後半です

2012年03月18日
◆ ホットック♪

以前、娘が韓国土産に買って来ていたホットックですが
レシピがハングルだけだったのでまだ作っていなかった・・・
どこかで日本語のレシピを見付けたらしい娘が作ってくれました

本当は団子状にしたのを丸いコテでペタンコにしながら焼くらしいけど素手でペタンコにする娘。

素手でもちゃんと出来上がったホットック

「屋台やろかな~」って言ってました・・・
2012年02月20日
◆ おひなさまとトリュフ♪
24節気の雨水(うすい)の日に雛人形を飾ると良縁に恵まれるという事を二年前にトクさんブログから教えていただいたので
また今年も雨水の日にお雛様を飾りました
と言いたかったのですが・・・一日遅れで今日になってしまいました^^;
今年の雨水は調べると昨日だったようですが
飾ることが出来たので良いでしょう。。。

お雛様のほうアップで
そしておまけ・・・

私の手作りトリュフです
末っ子と友達が見て
「わ~泥団子みたい!」って
子供って気を使わないね
でも味はめっちゃ美味しいって
これを綺麗に作る人エライね。
また今年も雨水の日にお雛様を飾りました

と言いたかったのですが・・・一日遅れで今日になってしまいました^^;
今年の雨水は調べると昨日だったようですが
飾ることが出来たので良いでしょう。。。

お雛様のほうアップで

そしておまけ・・・

私の手作りトリュフです

末っ子と友達が見て
「わ~泥団子みたい!」って
子供って気を使わないね

でも味はめっちゃ美味しいって

これを綺麗に作る人エライね。
2012年02月18日
◆ 春のお菓子♪

今日たねやさんでこんなお菓子を見付けました。
和菓子・・・桜色や若草色が綺麗ですね~

今日のような寒波が来ると尚更あたたかい春が待ち遠しくなりますね。

箱に梅の枝を付けてくれています

そういや~まだお雛様飾ってない!
2012年02月09日
◆ コンビニスイーツ♪

長女の友人が持って来てくれたザッハトルテ

ローソンのウチカフェとか言うシリーズかな?
ひとつ頂いたら、なんかスゴク美味しかった

チョコのコーティング具合が好みで甘さも良いし

こんなのにハマルといけないのと違う?

でも美味しいから良いか〜
ご馳走さま

(一口頂いてからブログにアップしようと思ったのでちょっと欠けています~

2011年10月03日
◆ ハロウィンぽい♪

今日はヒヤッとしますね。
セーターなんか着ることあるんだろうかと思うくらい先日まで暑かったのにちゃ~んと寒さもやってきますね。
今日から少しづつ衣替えを始めました。
昨日は大阪にお買い物に行きロングカーディガンなどを買いました。
ちょっとヒールの高い靴で出掛けたら痛くてたまらず、もう少しお買い物が残っていた娘を置いて先に帰宅しました・・・
後から帰った娘が買って来てくれた、私の好きなドーナッツ

ここにもハロウィンらしくおばけのカボチャが・・・
かわいい~

ちなみにプレーンが一番好きです^^
2011年07月15日
◆ 今日から昼は子供と一緒♪

シリコンカップでゼリー作ったら見掛けカワイイネ

泡浮いてるけど・・・
今日から小学校は短縮授業になりました。
ありがたい給食もしばらくお休みです。
長い夏休みもすぐそこまで来ました。
がんばれ私。
2011年06月20日
◆ 涼やか和菓子♪

鶴屋吉信の氷室

季節のお干菓子などの詰め合わせの都しるべ
昨日は法事で京都に行っていましたが
蒸し暑く汗びっしょりになりました。
今日も雨で蒸しますね。
昨日買ってきたお菓子箱を開いたら
とても綺麗で涼やか・・・
都しるべの箱の中央には紫陽花や
大文字焼きの干菓子も入っていたりして季節感ばっちりです。
おもちゃ箱を開いた子供みたいに嬉しくなります。
どれも美味しいですが
特に氷室は甘さ控えめでシャリっとして食感でとっても美味しいです

さて、雨にも負けず今日もがんばろ~

2011年06月06日
◆ 久々ケーキ♪

ご無沙汰のブログです

これだけサボると再開のキッカケを掴めないような感じになってしまって余計にサボっておりました。
すっかり暖かくなりましたね。
良い季節なのに、更年期のツライ時期が来てしまいました

突然カーッと暑くなって汗が吹き出るような、いわゆるホットフラッシュとか言うカッコイイ気がするネーミングのが厄介なのです。
先日はレディースクリニックでお薬を貰って来ました。
この頃はホットフラッシュにめまいや頭痛が加わって特に朝が朦朧として起きられない!
気合でガンバルぞ!と思っても、何とも言えないしんどさ・・・
薬がそろそろ効いてくるらしいから早く乗り越えたい!
そして今日は姫路に良い整形の先生がいると聞いて首と肩の痛みを診てもらいに行って来ました。
こう書くとあっちもこっちも厄介な奴です・・・
待ち時間は長かったけど噂どおり良い先生で、ちょいちょいと診てもらったら首が少し楽になりました

わたしは頚椎が年の割りに傷んでるらしいです(泣)
まぁ首も軽くなったんで・・・治療が終わってから近くのケーキ屋さんでケーキを買って帰ってきました

飾磨区今在家のフロマージュというケーキ屋さん。
丁寧な接客の素敵なケーキ屋さんでした。
また治療に行った帰りに買って帰ろうかな~

美味しそうで綺麗なケーキは心にも目にも良いな

2011年01月25日
◆ ドーナッツ♪

寒いですね

関節が痛みます・・・

今日は末っ子のドラム教室の日


待ち時間に教室近辺をさまよって・・・
久しぶりにミスドを買いました。
クマの形のにもお初にお目にかかりましたが
可愛らしいですね~

末っ子が言うのは、茶色はおじさんらしいですが・・・
最近いろんなドーナッツが流行ってるけど、やっぱりミスドって美味しい

末っ子のドラムはなかなかカッコよくは行かないけど・・・
継続こそ力なり~を期待している母です。
2010年11月12日
◆ もちどーなっつ♪

今日のおやつはモチクリームドーナッツ

家族が神戸に行ったついでに買ってきてくれました。
いろんな種類があって、昨日はチョコのを食べて・・・
今日はイチゴのを食べたら、こっちは美味しかった~

イチゴショートケーキというそれがイチオシなんだそうです。
今度は心斎橋に売っていると言うクリスピークリームドーナッツが食べたい。
大阪勤務の娘にお願いしているのでじっと待っています・・・
タグ :ドーナッツ
2010年10月28日
◆ ルタオ♪

北海道展で買ったルタオのチーズケーキ

ふんわりやわらかで美味しかったです。
ついこの前まで家の中で半袖でしたが、この寒さでいきなりモコモコのあったかい部屋着に変えました。
あったかすぎて眠い・・・