2007年05月02日
◆ 車の中では・・・
ゴールデンウィーク、車で出掛けられる人も多いと思いますが
夫婦で乗ってると揉める事が・・・
長い道のりになると交代で運転する事がありますが、となりでウルサイ・・・
やれ遅いだとか、もっと走れだとか、何で今ブレーキ踏んだんや~とか、
飛ばしすぎやとか、今のタイミングで車線変更は在り得ないだとか
眠いんか~とか、怒ってるんか~とか・・・・・
となりに座ったら寝てください
そのほうが上手く運転出来そうです
夫婦で乗ってると揉める事が・・・
長い道のりになると交代で運転する事がありますが、となりでウルサイ・・・
やれ遅いだとか、もっと走れだとか、何で今ブレーキ踏んだんや~とか、
飛ばしすぎやとか、今のタイミングで車線変更は在り得ないだとか
眠いんか~とか、怒ってるんか~とか・・・・・
となりに座ったら寝てください

そのほうが上手く運転出来そうです

Posted by みっちゃん at 19:51│Comments(6)
│日記
この記事へのコメント
その通りです。
主人が「危ないやんか」って急に大声出すから、
「あんたの声にびっくりして、急ブレーキ踏んでしまうわ」
って調子です。
主人が「危ないやんか」って急に大声出すから、
「あんたの声にびっくりして、急ブレーキ踏んでしまうわ」
って調子です。
Posted by カンチ at 2007年05月02日 20:24
ウチでは、子どもが乗っているとゆっくりとブレーキを踏むように!
とよく注意されます(^^;)
妻の運転でってあんまり無いですが、疲れているときに代わって
もらって、横で寝てるので分かりませんが、親父を乗せてると
いちいちウルサイです(怒)
自分の感覚で運転してるので、黙って乗ってて欲しいですね~
とよく注意されます(^^;)
妻の運転でってあんまり無いですが、疲れているときに代わって
もらって、横で寝てるので分かりませんが、親父を乗せてると
いちいちウルサイです(怒)
自分の感覚で運転してるので、黙って乗ってて欲しいですね~
Posted by あらいマン at 2007年05月02日 23:30
わかる、わかる、それ~!!
運転中はほっといて欲しいです。
旦那様は私の運転では「寝れない!」と言います。
眠たいって言うから運転変わってあげてるのに・・・。
運転中はほっといて欲しいです。
旦那様は私の運転では「寝れない!」と言います。
眠たいって言うから運転変わってあげてるのに・・・。
Posted by おだママ at 2007年05月03日 09:59
カンチさんへ
車では会話も弾みますが、運転の事になると
ケンカしそうに・・・
皆自分が一番安心と思っているので。
車では会話も弾みますが、運転の事になると
ケンカしそうに・・・
皆自分が一番安心と思っているので。
Posted by みっちゃん at 2007年05月03日 17:12
あらいマンさんへ
子供を乗せているとスピードを出すと怖いですね~
子供は車で喋りまくるので音楽も聴けません・・・
やっぱり親って一番口が出ますね~私もかもしれませんが・・・
子供を乗せているとスピードを出すと怖いですね~
子供は車で喋りまくるので音楽も聴けません・・・
やっぱり親って一番口が出ますね~私もかもしれませんが・・・
Posted by みっちゃん at 2007年05月03日 17:17
おだママさんへ
あんまり色々言われると萎縮して変な事してしまいそうに・・・
となりで穏やかに寝ててくれるのが一番平和です。
あんまり色々言われると萎縮して変な事してしまいそうに・・・
となりで穏やかに寝ててくれるのが一番平和です。
Posted by みっちゃん at 2007年05月03日 17:20