インフォメーション
【オフィシャルブログ】 社長ブログリーダーズ
お店ブログharimaChic!
ベーシックブログベーシック
神戸・明石・兵庫でホームページ制作なら 兵庫web制作.com

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 27人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE

2008年09月24日

◆ お弁当のお助けシート

お弁当のお助けシート

お弁当のお助けシート

運動会後の三連休が過ぎた今日は何故かお弁当日の小学校。

そして金曜日は遠足でまたまたお弁当おにぎり

今日のお弁当は普通の弁当ですが金曜日はキャラクター弁当を作ってほしいとリクエストされています。
マリオの仲間のどれかが良いそうで、簡単に言われて困っています。

スーパーに行った時にふりかけの棚の辺りに置いてあるのを発見。

キューピー お弁当用シート

たまごシート・にんじんシート・ほうれんそうシートの三枚が入っているようです。
シートを巻いたり切り取ったり、アイデア次第で色々に使えるようですスマイル
最近のキャラ弁流行のお助けになりますね~

こんなのがあったら作れるかも・・・って思いますがどうなることか。

まだ一年生なので今年はキャラ弁などを作ってほしがりますが来年になったら恥ずかしがって言わないかもしれないと思うと
今年くらいは頑張ってみようかな~キョロキョロ




同じカテゴリー(お料理)の記事画像
紫たまねぎ
とうもろこしごはん♪
にんじんキッシュ♪
ふれんち♪
秋は芋♪
生姜すったうどん♪
同じカテゴリー(お料理)の記事
 紫たまねぎ (2013-06-21 17:22)
 とうもろこしごはん♪ (2012-08-01 19:58)
 にんじんキッシュ♪ (2012-02-27 18:29)
 ふれんち♪ (2012-01-31 23:43)
 秋は芋♪ (2011-09-21 18:45)
 生姜すったうどん♪ (2011-02-02 20:32)

Posted by みっちゃん at 13:28│Comments(2)お料理
この記事へのコメント
写真のお弁当とっても美味しそうです☆☆☆

お腹の子が女の子だったらお弁当大変やろうなぁと思っていたのですが
男の子でもキャラ弁のリクエストあるんですね~^^;;(甘かった・・・)
でも便利グッズがあると本当に助かりそう~。
将来の参考にしますネ(^^)
Posted by とみとも at 2008年09月24日 21:41
とみともさんおはようございます♪
私も四人目にして初めての事が結構あります~時代の流れについて行くのもたいへんです(笑)
毎日キャラ弁を作っているお母さんもいるようで感心します。
男の子は女の子ほど気は使わないけど体力はいるし
どちらも大変ですよね。でも子供ってホント面白いです♪
Posted by みっちゃん at 2008年09月25日 08:47
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。