2008年07月30日
◆ 星みたい
先日植えた夏の暑さに強い花シリーズの中から
特に気に入った花です

白い葉が両側にひらいて中心に黄色の星のような花が見えます。
この黄色が結構映えます。
ただ花の名前を書いた札をうっかり捨ててしまって覚えていません・・・
Posted by みっちゃん at 21:11│Comments(4)
│日記
この記事へのコメント
崑崙花(こんろんか)という花のようです^^
別名、ハンカチの花ともいうみたいです~
黄色い星型の花が可愛いですね~☆
別名、ハンカチの花ともいうみたいです~
黄色い星型の花が可愛いですね~☆
Posted by わっち
at 2008年07月30日 21:56

きれいな花ですね。
コンロンカらしいですが、熱帯地方原産なんで、夏の暑さに
強いんでしょうね。
黄色の☆を白のσが浮きたて、とてもいい感じですね。
コンロンカらしいですが、熱帯地方原産なんで、夏の暑さに
強いんでしょうね。
黄色の☆を白のσが浮きたて、とてもいい感じですね。
Posted by だいのぱぱ
at 2008年07月30日 23:53

わっちさんへ
そうですか~教えていただいてありがとうございます^^
花にも詳しいですね~!
そうですか~教えていただいてありがとうございます^^
花にも詳しいですね~!
Posted by みっちゃん at 2008年07月31日 09:52
だいのぱぱさんへ
ありがとうございま~す♪
この暑さですから強いのを植えないとすぐダメになってしまします。
小さいけどしっかり星型で可愛いです^^
ありがとうございま~す♪
この暑さですから強いのを植えないとすぐダメになってしまします。
小さいけどしっかり星型で可愛いです^^
Posted by みっちゃん at 2008年07月31日 09:54