2007年04月01日
◆ 一人暮らしスタート
明日が大学の入学式と言う事で、長男が今日一人暮らしをスタートさせました
朝から夫婦と長男と5歳の三男で荷物とともに車に乗り込み出発!
大物は買った店から直接部屋まで送って貰ったりしたのですが、細々した物がマア一杯あって
車は満杯
快適に暮らそうと思ったら一人でも大変な用意がいるものです。
長男の住むマンションの真ん前がスーパーで隣はコンビニでとっても便利
ですが・・・スーパーの横はパチンコ屋さん
絶対行くよ!負けるよ~! でも何でも一回は経験するのも大事だし、遠くから元気に
していることを祈るだけ
5歳の息子は今日から長男の部屋で皆で暮らすと思ったらしく、帰るのを嫌がって
困りました。 ワンルームなのに・・・
慌ただしく、荷物を解いて整理して帰りましたが何とか生きていくでしょう
学生マンションなので週末には歓迎のバーベキューパーティーがあるみたいです。
たくさんの友達も作って、いろんな勉強をしてくれたら良いかなと思います。
帰ったら、娘も沖縄旅行に朝から出ていて人口密度が低い我が家でした
明日の入学式は行けないので残念ですが、学祭は張り切って行くと決めています

朝から夫婦と長男と5歳の三男で荷物とともに車に乗り込み出発!
大物は買った店から直接部屋まで送って貰ったりしたのですが、細々した物がマア一杯あって
車は満杯

快適に暮らそうと思ったら一人でも大変な用意がいるものです。
長男の住むマンションの真ん前がスーパーで隣はコンビニでとっても便利

ですが・・・スーパーの横はパチンコ屋さん

絶対行くよ!負けるよ~! でも何でも一回は経験するのも大事だし、遠くから元気に
していることを祈るだけ

5歳の息子は今日から長男の部屋で皆で暮らすと思ったらしく、帰るのを嫌がって
困りました。 ワンルームなのに・・・
慌ただしく、荷物を解いて整理して帰りましたが何とか生きていくでしょう

学生マンションなので週末には歓迎のバーベキューパーティーがあるみたいです。
たくさんの友達も作って、いろんな勉強をしてくれたら良いかなと思います。
帰ったら、娘も沖縄旅行に朝から出ていて人口密度が低い我が家でした

明日の入学式は行けないので残念ですが、学祭は張り切って行くと決めています

Posted by みっちゃん at 23:56│Comments(5)
│日記
この記事へのトラックバック
いったい、どんなことになっているのでしょうか。極上引越しサービスということで、ご近所への挨拶から、手打ちそばサービスまで、その他もろもろの超高級サービスの引越しでございま...
一人暮らし【引越しが100万円~ !!!】【一人暮らしの部屋★気ままな一人暮らしな部屋。】at 2007年04月15日 23:59
この記事へのコメント
うれしいような淋しいような春になりましたね。
Posted by カンチ at 2007年04月02日 08:36
不安もあるでしょうが
楽しみの方がデッカ~イでしょうね☆
いい友達が沢山できるといいですね^^
新歓コンパが目白押しでしょうから
まずは飲み過ぎ注意ですよ^^
楽しみの方がデッカ~イでしょうね☆
いい友達が沢山できるといいですね^^
新歓コンパが目白押しでしょうから
まずは飲み過ぎ注意ですよ^^
Posted by さんちゃん♪ at 2007年04月02日 09:48
新しい門出、頑張って欲しいです。
すぐに、家族のありがたさが解かるんじゃないかな?
すぐに、家族のありがたさが解かるんじゃないかな?
Posted by おだママ at 2007年04月02日 10:17
ご入学おめでとうございます♪
母としては不安半分、楽しみ半分でしょうか。
でもきっと大学生活エンジョイされることでしょう♪
一人暮らしをすると、家族のありがたみが分かりますよね。
私もそうでしたから。
母としては不安半分、楽しみ半分でしょうか。
でもきっと大学生活エンジョイされることでしょう♪
一人暮らしをすると、家族のありがたみが分かりますよね。
私もそうでしたから。
Posted by もも at 2007年04月02日 13:44
カンチさんへ
そうですね~
何となく落ち着かない毎日です。
さんちゃんさんへ
いちから始めなくてはいけないですからね~
やっぱり、飲みすぎの薬も持たすべきだったかも^^
おだママさんへ
頑張ってほしいです!
今頃何を食べているんでしょうね^^
ももさんへ
ありがとうございます~
しっかりして帰ってきて欲しいと願っています。
心配しなくても楽しくやっていくんでしょうね♪
そうですね~
何となく落ち着かない毎日です。
さんちゃんさんへ
いちから始めなくてはいけないですからね~
やっぱり、飲みすぎの薬も持たすべきだったかも^^
おだママさんへ
頑張ってほしいです!
今頃何を食べているんでしょうね^^
ももさんへ
ありがとうございます~
しっかりして帰ってきて欲しいと願っています。
心配しなくても楽しくやっていくんでしょうね♪
Posted by みっちゃん at 2007年04月02日 20:53