インフォメーション
【オフィシャルブログ】 社長ブログリーダーズ
お店ブログharimaChic!
ベーシックブログベーシック
神戸・明石・兵庫でホームページ制作なら 兵庫web制作.com

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 27人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE

2007年03月02日

◆ 美味しい水

オドロキ   
   美味しい水

  今一番気に入って飲んでいるお水です。
  
  紀州熊野の名水、南紀白浜富田の水 って言います。
 
  お水は本当にいろいろ飲んでみましたが、味が沢山あって驚きます。

  これは本当にすっきりして喉にスッと通る美味しさと、この形が気に入っています。

  1.3ℓの袋入りでピッチャーに入れたり出来るので飲むのも捨てるときも

  楽です花まる

  値段もそんなにバカ高くないので続くんですよね~(これ重要でしょ)

  私は1・3ℓ×8を10箱(8500円)を買っていますが、色々選べるようです。

  モンドセレクションの大金賞を5年連続受賞しているそうです。

  でもちょっと前までは水を買うなんて!と思っていたのに、今では子供までが

  蛇口からの水を飲まないですもんねオドロキ

  贅沢ですよね~でも一度知ってしまうと止められませんグー

  それから画像ってどうやったら真っ直ぐになるんでしょうか?また仕方を勉強しておくんで

  顔を曲げて見てください!ごめんなさいアセアセ

同じカテゴリー(ドリンク)の記事画像
雰囲気が大事なのかも
しゅわしゅわ♪
糖質ゼロ♪
バリスタ♪
野ばらのソーダ♪
ハイポールいろいろ♪
同じカテゴリー(ドリンク)の記事
 雰囲気が大事なのかも (2012-03-15 23:02)
 しゅわしゅわ♪ (2011-06-07 23:46)
 糖質ゼロ♪ (2010-10-04 20:34)
 バリスタ♪ (2010-07-31 10:32)
 野ばらのソーダ♪ (2010-06-15 17:25)
 ハイポールいろいろ♪ (2010-06-05 20:52)

Posted by みっちゃん at 09:52│Comments(5)ドリンク
この記事へのトラックバック
南紀白浜 富田の水 (なんきしらはま とんだのみず)【和歌山県 西牟婁郡 白浜町】MAP■採水地:和歌山県西牟婁郡白浜町十九渕■ph値 5.8~8.6■硬度 55mg/L■栄養成分(100ml当り) ...
南紀白浜 富田の水(なんきしらはま とんだのみず)【和歌山県 西牟婁郡 白浜町】【天然水・ミネラルウォーター 吉方位 採水地別リスト】at 2007年08月21日 17:35
この記事へのコメント
横になって見ました(笑)
写真は携帯で?デジカメ?

人間のカラダって約2/3が水分らしいですもんね。
体重60キロの人は40キロほどが水分!
美味しい水は大切ですよね^^
Posted by さんちゃん♪ at 2007年03月02日 11:20
そのうち空気も買う時代になるかも
Posted by カンチ at 2007年03月02日 13:37
空気を買う時代になったら・・・怖いです^^
そんな世の中にならないでほしいです。
Posted by もも at 2007年03月02日 17:45
  さんちゃんさんへ
 申し訳ないです~
 デジカメです。もしかしたらデジカメの操作で
 縦にしてから載せたら良かったのかも・・(違う?)

 大切な水が美味しいと言うのは幸せなことです。
 そんなに体が水で出来ているならちょっと抜きたいです。
 

  カンチさんへ
 怖いですね~この頃の環境破壊とかなら
 わからないですね・・・


  ももさんへ
 キレイな水と空気を守りたいですよね!美味しい水と
 空気の処で暮らし続けたいから・・・



 
 
Posted by みっちゃん at 2007年03月02日 20:21
デジカメに「回転」機能がついてたら
一番簡単だと思います^^
最近のパソコンは画像ソフトが入ってるから
それで回転・明るさ・切り抜きなんかが
手軽に出来ますよ☆
Posted by さんちゃん♪ at 2007年03月06日 17:18
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。