2011年04月18日
◆ 京都へ♪


都をどりのシーズンなのですね

桜は葉桜になりつつありありましたが気持ちの良いお天気でした。
八坂神社辺りで舞子さんに変身されている方や着物姿の女性がたくさんおられたので華やか~でした。
みんな可愛かったぁ~

私も変身したかったな

むかし映画村で舞子姿に変身した事あるけどカツラで頭が痛くて吐きそうになった思い出が・・・

今回、天龍寺で天井に描かれた雲龍図も見てきましたが
末っ子は龍の目がどこに行っても見てくる~~と、くるくる回っていました(笑)
写真は襖の絵ですが目がすごいですね。
邪気とかも祓ってくれそう・・・

京都に行くとお約束のみたらし団子を頂き、

嵐電、阪急電車、山陽電車を乗り継いでのんびり帰ってきました

お土産は


マールブランシュの京サブレとお濃茶ラングドシャ茶の菓。
おいしいどすえ~

Posted by みっちゃん at 10:03│Comments(4)
│遊び
この記事へのコメント
京都に行かれていたのですね♪
私も久しぶりに行きたいなぁ〜京都はオススメがよくわかるからいいな〜(^_-)
そういえば、今でも京都のコトバを使われてますよね!
私も久しぶりに行きたいなぁ〜京都はオススメがよくわかるからいいな〜(^_-)
そういえば、今でも京都のコトバを使われてますよね!
Posted by みち☆ at 2011年04月21日 21:03
みち☆さんへ
良いお天気で楽しかったです^^
今からは仁和寺の桜が良いそうですよ。
また行ってみてくださいね!
播州弁も上手くなったつもりですが
京都と混ざってるでしょう~^^;
良いお天気で楽しかったです^^
今からは仁和寺の桜が良いそうですよ。
また行ってみてくださいね!
播州弁も上手くなったつもりですが
京都と混ざってるでしょう~^^;
Posted by みっちゃん at 2011年04月23日 10:04
おはようございます。
可愛い電車ですね。
季節限定なんでしょうか?
京都って、知れば知る程の場所ですよね。
奥深いです。
可愛い電車ですね。
季節限定なんでしょうか?
京都って、知れば知る程の場所ですよね。
奥深いです。
Posted by たんぽっぽ at 2011年04月24日 08:12
たんぽっぽさんへ
可愛い電車ですよね^^
道路も走る路面電車なので面白いです♪
絵柄は季節で塗り替えるのでしょうね?
京都出身の私ですが恥ずかしながら知らないこといっぱいです。
いろいろ勉強になると処もあって楽しいですよね^^
可愛い電車ですよね^^
道路も走る路面電車なので面白いです♪
絵柄は季節で塗り替えるのでしょうね?
京都出身の私ですが恥ずかしながら知らないこといっぱいです。
いろいろ勉強になると処もあって楽しいですよね^^
Posted by みっちゃん
at 2011年04月24日 22:49
